新着情報
今年も「大学は美味しい!!」フェアに出展しました♪(終了しました)
5月28日(木)から高島屋新宿店で開催の『大学は美味しい!!』フェアに、今年も千葉大学の研究開発品として「ノンメタポーク」の関連商品が登場しました。 以下、今年出展した内容の紹介です(本年のイベントはすでに終了いたしております)。 今年はなんと、3種類の異なるスタイルで「ノンメタポーク」をお楽しみ頂けます。まず第一に、千葉が誇る人気ラーメン店「千葉らぁ麺」×「屋台拉麺一’s」とのトリプ…
船橋東武で「千葉県産ノンメタポークを食べよう!」フェアを開催しました(終了しました)
5月21日(木)〜6月3日(水)の2週間にわたって実施した東武百貨店船橋店の「ありがとうウイークス」。その一環として、7Fレストラン街の3店舗が参加する「千葉県産ノンメタポークを食べよう!」フェアが開催されます。腸内フローラを整えて生産されたノンメタポークならではの特徴「旨味たっぷり・後味さっぱり」を最大限に活かした、各店自慢のオリジナルメニューが登場しました。 以下、参加店舗とメニューをご紹介い…
国際ホテルレストランショー2015/FOODEX 2015 に、ノンメタポークを出展☆(終了しました)
株式会社サーマスでは、平成27年2月17日(火曜日)から20日(金曜日)までの4日間、東京ビッグサイト東ホールにおいて開催の「国際ホテルレストランショー2015」に、また3月3日(火曜日)から6日(金曜日)までの4日間、幕張メッセ1〜8ホールにおいて開催の「FOODEX 2015」に、それぞれ、ヘルシー豚肉・ノンメタポークを出展いたしました。 会場では「ノンメタポーク」を使用して作られた、一品料理…
2015年02月07日 | |
児玉教授がラジオに出演、森田千葉県知事と対談しました
先日12月7日(日)、TBSラジオのお昼の番組「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」に、ノンメタポークの技術ベースとなる「好熱性微生物」の開発において中心的な役割を果たしている、児玉浩明・千葉大学教授が出演し、メインパーソナリティの森田健作千葉県知事、木村郁美アナウンサーとの軽快なトークを交えつつ、ノンメタポークの特徴とその魅力について、分かりやすくお話ししました。 番組中では「豚肉の脂身が苦手」という…
2014年12月10日 | |
ノンメタポークが「料理王国100選 2015」に選定されました
株式会社CUISINE KINGDOM発行の専門誌「料理王国」において、21名の専門家の審査で選定された食の逸品「料理王国100選 2015」が今年も発表され、ノンメタポークがその中の一品に選定されました。 審査の講評では、ノンメタポークの特徴である、さっぱり感と臭みのなさに加え「脂の甘み」「やわらかさ」についてもご評価いただきました。 現在「第一ホテル両国」の季節メニューや「しゃぶしゃぶどん亭」…
2014年12月08日 | |
今年も「大学は美味しい!!」フェアに出展しました♪(終了しました)
5月28日(木)から高島屋新宿店で開催の『大学は美味しい!!』フェアに、今年も千葉大学の研究開発品として「ノンメタポーク」の関連商品が登場しました。 以下、今年出展した内容の紹介です(本年のイベントはすでに終了いたしております)。 今年はなんと、3種類の異なるスタイルで「ノンメタポーク」をお楽しみ頂けます。まず第一に、千葉が誇る人気ラーメン店「千葉らぁ麺」×「屋台拉麺一’s」とのトリプ…
船橋東武で「千葉県産ノンメタポークを食べよう!」フェアを開催しました(終了しました)
5月21日(木)〜6月3日(水)の2週間にわたって実施した東武百貨店船橋店の「ありがとうウイークス」。その一環として、7Fレストラン街の3店舗が参加する「千葉県産ノンメタポークを食べよう!」フェアが開催されます。腸内フローラを整えて生産されたノンメタポークならではの特徴「旨味たっぷり・後味さっぱり」を最大限に活かした、各店自慢のオリジナルメニューが登場しました。 以下、参加店舗とメニューをご紹介い…
国際ホテルレストランショー2015/FOODEX 2015 に、ノンメタポークを出展☆(終了しました)
株式会社サーマスでは、平成27年2月17日(火曜日)から20日(金曜日)までの4日間、東京ビッグサイト東ホールにおいて開催の「国際ホテルレストランショー2015」に、また3月3日(火曜日)から6日(金曜日)までの4日間、幕張メッセ1〜8ホールにおいて開催の「FOODEX 2015」に、それぞれ、ヘルシー豚肉・ノンメタポークを出展いたしました。 会場では「ノンメタポーク」を使用して作られた、一品料理…
児玉教授がラジオに出演、森田千葉県知事と対談しました
先日12月7日(日)、TBSラジオのお昼の番組「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」に、ノンメタポークの技術ベースとなる「好熱性微生物」の開発において中心的な役割を果たしている、児玉浩明・千葉大学教授が出演し、メインパーソナリティの森田健作千葉県知事、木村郁美アナウンサーとの軽快なトークを交えつつ、ノンメタポークの特徴とその魅力について、分かりやすくお話ししました。 番組中では「豚肉の脂身が苦手」という…
ノンメタポークが「料理王国100選 2015」に選定されました
株式会社CUISINE KINGDOM発行の専門誌「料理王国」において、21名の専門家の審査で選定された食の逸品「料理王国100選 2015」が今年も発表され、ノンメタポークがその中の一品に選定されました。 審査の講評では、ノンメタポークの特徴である、さっぱり感と臭みのなさに加え「脂の甘み」「やわらかさ」についてもご評価いただきました。 現在「第一ホテル両国」の季節メニューや「しゃぶしゃぶどん亭」…
新着記事
- 道の駅しょうなん既存棟「つばさ」にノンメタポークのウィンナーが♪(2022年04月01日)
- 「道の駅しょうなん」にノンメタポークが登場(2021年12月16日)
- 「スマート・ライフ・プロジェクト」(SLP)のインタビューにノンメタポークメニューが掲載されました。(西原屋)(2021年04月15日)
- BS日テレ「大使館シェフのおいしいレシピ」番組内でノンメタポークが使用されました♪(2021年03月09日)
- 【南房総白浜 季粋の宿 紋屋】「南房総美食膳」で「茄子とノンメタポークの旨煮」を提供(2020年9月)(終了しました)(2020年09月17日)
- 【第一ホテル両国】ノンメタポーク2020年9月「日替わりランチメニュー」のご案内(2020年09月04日)
- 【西原屋】配達弁当のヘルシー弁当(スマートミール)にノンメタポークのメニューが登場‼(2020年06月19日)
- 【南房総白浜 季粋の宿 紋屋】「南房総美食膳」ではノンメタポークのローストを提供(2020年6月)(2020年06月09日)